はーちゃんも雑談中

おすすめ 

「見て」「見て」攻撃に参っていますけど・・・・

こんにちは。

 

二歳の子がもう毎日毎日大騒ぎで、自分の時間なんてほぼありません。

今日も久々に昼寝をしてくれて感激しているところです。家事が山積みだけど、少しだけ休憩・・・・・

 

 

たぶん、基本的には、うちの子たちは「いい子」なんだと思います。

だから、たまに心配になるときもあります。

自分の感情が言えるかな、「嫌なことに嫌」と言えるかなとか。

 

 

私も優しく毎日穏やかに接してあげれたらいいのですが、いろいろやることあったり、自分の時間もなくいると、心の余裕がなくなるときもあります。

 

とにかく、二歳の子は

「見て」「見て」

「ねぇ、聞いて」

とずっと言っています。

 

できる限り付き合うのですが、夕飯時とかお昼時はどうしても付き合いきれません。

 

たまに、「一人で遊んでくれないかなぁ。」と思う時があるのですが、

「ママ。」「ママ。」言ってくれるのも今だけ。

 

そう思うと、

「家事はいつでもできるから?まぁ、いっか。」

と子どものご飯の準備以外はめっちゃ適当になっています。

 

今だけ今だけ

そうやって育児ってあっという間に過ぎていくのかもしれません。

 

自分の時間がなさすぎてイライラしてしまったら、とりあえず、家事放置、からの自分の時間確保を30分でも10分でもしています。

 

育休中、子育て中のお母さんたちを暇人だと思っていたら大間違いです!!

 

毎日予定がぎっちりです!!!

 

怒らないで、なんでも対応できるお母さんたちが本当に神様に見えます。

 

なぜ私には寛大な心がないのだろう・・・・・?

とたまに悩みますが、仕方がないと思い、子どもの成長期にゆっくり付き合っていきたいと思います。

 

 

絵本を一日中読んでほしいとか、一緒にプリキュアみるとか、トーマスみるとか、しまじろう見るとか。

 

 

ご飯は全く食べないで、おかずばっかりとか、とりあえず一回嫌というとか

トイレトレーニングはできたりできなんだり、

もうそれはそれは、数えきれないほどいろいろあります。

 

 

 

たまに、働いていた方が、子どもとの距離が少しできて気が楽なのかな、なんて考えるときもあります。

でも、それはそれで大変なこともあるし、結局今自分がある環境が一番いいと信じてやっていこうという結論に至ります。

 

育休終われば、また働くのだし、その時にきっと、「あー、育休に戻りたい。」と騒ぐんだと思います。

 

 

 

時間に余裕がなくても、できるだけ、頑張っていこうと思います。

 

 

最後までよんでいただきありがとうございました。

 

世のお母さんたち無理せず頑張りましょう!!!

子育て  娘と毎日ダンスしています

こんにちは。

 

おうち時間の影響で、動画投稿サイトにもたくさんのダンス動画があって、最近は毎日娘とダンスしています。

 

産後体重が戻らないまま半年が過ぎ、もう自然の力では戻ることはないだろうと思い、運動を開始。

 

運動といっても、ランニングもジョギングも好きではないので、やりたくない。

 

結局、行きついたのは、どうか投稿サイトにある、ダイエットダンスをすることにしました。

 

とにかく、めんどくさがりなため、毎日続けることが大変です。

 

痩せる前に続けることをとにかく目標に、一日10分ちょっとのダンスをひたすらもくもくとやっています。

 

ただ、毎日見様見真似ですが、なんとなく、踊れるようになってきて、息はぜーぜーやっていますが、楽しく踊れています。

 

継続は力なり

 

を信じて毎日毎日ひたすら踊ろうと思います。

痩せてきたらまたご案内したいと思います。

 

宅トレがはやっていて、いろいろなSNSをみていると、結構皆さん取り組んでいてびっくりしました。

筋トレなんてしたことなかったので、あっという間に筋肉痛になり、嫌になり・・・

でもとりあえず毎日続けて2か月ですが、体重は全く変化ありません。

でも、体はかるくなってきました。

 

毎日続けることは大切ですね。

 

私は、足、おしりをまず痩せたいと思い、足を鍛えるトレーニングを中心に行っています。

おしりの肉は落ちてきてびっくりしました。

SNSの皆さんのように、ビフォーアフター作ればよかったと後悔するくらいちょっとずつ変化していっています。

 

脚痩せは難易度高いようなので、あんまりあせって結果は求めず、一年くらいかけてどんどん落としていきたいと思います。

 

動画投稿サイトのダンスですが、最初一日目は私ひとりでもくもくとやりました。

二日目も私ひとりでもくもくとやりました。

一週間たって、初めて娘が一緒にやりたいと言ってくれて、一緒にダンスを10分間やりました。

ただキャーキャー言っていたのに、一緒にダンスすることができてうれしかったです。

 

娘もあと二カ月で3歳になります。

足腰鍛えて、たくさんお散歩できるようにダンスダンスダンスしていきたいと思います。

 

 

 

 

ローソン・ファミマ限定 ムーミン保冷バッグ リンネル7月号 付録 可愛すぎる!!

リンネル 7月号 付録 なんと ローソン・ファミリーマートHMVLOPPI限定付録がありました!!!

 

見落としてました!!

 

正直、この付録が一番欲しいかも!!

 

早速買いに行ってきます。

 

近くのローソン、ファミリーマートに売っていないよ、という方。

 

宝島チャンネル リンネル7月号 に在庫があるかもしれません。

 

 

確認してみたください。

 

ここから確認できます ↓

 

宝島チャンネル リンネル7月号

 

 

f:id:haachanmo:20200604152716j:plain

リンネル7月号 付録

参照    宝島チャンネル リンネル7月号  

 

 

 

 

保冷ポーチが可愛くて、ランチョンマットにもなるという、開けるタイプが気になっています。

 

これからの時期保冷はしたいけど、きれいに洗えるのがいいとなると、洗いやすいかたちのを探していて、なかなかいいのがなく・・・・

 

近くのローソン、ファミリーマートで探してみて、なかったら、

宝島チャンネル リンネル7月号 で購入しようかと思います。

 

 

しかも、宝島チャンネルだと、キャッシュレス対象になるから、ポイントがたまる!!

 

ちょっとお得な気がして・・・・

 

また使ってみてのレビューも書きたいと思います。

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

育児に疲れたときに考えること 最後に笑ったのいつだっけ? ほら、笑ってみよう。

 こんにちは。

 

2歳児と0歳児と生活する育休中の母親です。

 

コロナの関係で、いろいろな公共施設が閉鎖されていましたが、すこしずつ新しい日常を取り戻そうと、模索している今日この頃ですね。

 

 

私、一人目を出産したときに、産後うつ症状に近いものになりました。

 

産後、とにかくつらくて辛くて、何がつらいって、それすらわからなくて、毎日自分を責めては泣いている生活。

 

育休って働かなくて楽しいんでしょ?

 

そんな風に周りから言われた日には本当に、絶望しました。

 

私ってそんな風に見えるんだ・・・・

 

 

一人目の時は、検診でできた友達も多くて、それが逆につらくて、人と比べてばかりいて、

 

なんて自分は何にもできないんだろう、自由がないんだろう

 

そんなことばかり考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

最近、公園行ったり、支援センター行ったり、そんな時、たまに疲れた表情のお母さん見ると、少し気になってしまいます。

 

あの時の私と似ているのかな?

 

なんて。

 

今は、それなりに楽しむことができていますが、本当につらい時って何にも考えられなくて、最後に自分が笑ったのいつだったかわからないくらい、もわんもわんしているんです。

 

 

最近は、どこ行ってもマスクしているから、わからないけど、こどもと遊ぶのって楽しいけど、なんか、うまく笑えないときがあったっていいんだと思うけれども、お母さん自身が心から笑える環境って何なのか一度自分の胸に手をあてて考えてみてほしいです。

 

 

ママ友同士で思いっきり話してみるとか、市町村の保健士さんに泣きながら愚痴を聞いてもらうとか、支援センターの保育士さんと話してみるとか。

 

 

人と話すって体力使うけど、パワーがもらえることもあるんだと思います。

 

 

私自身、人と話すこと、社会とかかわることが一番心が楽になったかなと思います。

 

身近な家族だからこそ、言えないこととか、全然知らない他人だから言えることってあると思うんですよね。

 

 

 

悩んでるのは、たぶんあなただけじゃないと思います。

 

おんなじ悩みを、世の中のおんなじようなお母さんたちがおんなじように思っていると思います。

だから、ちょっと声出してみませんか?

 

 

つらくてどうしようもなくて、自己嫌悪に陥りすぎて心がぐしゃぐしゃになっているなら、とりあえず、子どもがお昼寝している間に、目つぶって、自分の心に問いかけてみてはいかがですか?

 

私、最後に笑ったのいつだっけ?

 

 

 

 

 

 

 

思い出せるなら、大丈夫。

 

思い出せないなら、とりあえず、誰かに電話してみましょう。

 

どこかに出かけてみましょう。

 

あなたのことと、あなたのこどものことを真剣に考えてくれる人が家族以外にもいてくれるんです。

 

市町村の保健士さん、保育士さん、相談員の方にちょっとだけ頼ってみてもいいのではないでしょうか?

 

 

 

 

私の市町村も相談日というのがあるのですが、めちゃめちゃ混んでいます。

 

世間には悩んでいる人たくさんいるんだなぁと思います。

私も、めちゃめちゃ悩んでいてつらくて身動きとるのがつらい時期がありました。

 

つらいってなにがつらいか、わかんないからつらいんです。

 

 

保育士さんや保健士さん、相談員さんに、

 

 

お子さんこんなに素敵な子に育ってますよ。

 

 

って客観的に言われるだけで、心がめちゃくちゃ軽くなります。

 

 

そう、子どもがちゃんと育っているかが、本当に不安なんですよね。

 

自分が母親としてしっかりやれているかが、不安なんですよね。

 

 

他人から評価されたいって思うことは悪いことではありません。

 

 

 

 

 

お母さん、頑張ってるね。

 

そう言われたとき、私は嬉しかったです。

 

 

何を頑張っているかとか、どうやってるかとかじゃなくて、

 

 

 

 

あぁ、私これでいいんだ。

 

って思えることが笑えるきっかけになるんじゃないでしょうか?

 

こどものこと一生懸命考えて行動していることは、簡単なことじゃありません。すごいことなんです。

 

 

あっちのお母さんの方が素敵にみえるな、私なんて・・・・・・

 

 

そう思ったら、

 

 

とりあえず、誰かに自分のいいところ見つけてもらいましょう。

 

 

 

自分で見つけなくっていいんです。

 

人に見つけてもらいましょう。

 

いいところ見つけるの得意な人って結構世間にたくさんいるんですよ。

 

人のいいところ見つけるのって楽しいので。

 

 

 

 

 

 

 

あなたの明日がより明るくなりますように。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

できないことよりもできるようになったことを見てあげるようにしよう 気にしない子育てを挑戦中

こんにちは。

 

私には2歳9カ月の娘がいます。

 

娘が初めて歩いたのは、2歳1か月の時。

靴を履いて歩けるようになったのは2歳3カ月を迎えるころでした。

 

娘が歩けるようになってまだ半年と少し経ったところです。

 

しかし、ほかの子たちがジャングルジムにのぼったり、長い距離をお散歩してきたなんて話を聞くと、焦ってしまうこともあります。

 

娘は、身長は人並みなのですが、足が小さかったり、体重もどちらかといえば軽い方で

す。

 

娘がやっと歩くことができるようになって、嬉しそうに走り回ったりしています。

 

今日もお散歩の距離を増やそうと思い、

「今日は、○○までお散歩行こうよ。」

というと娘は

「いやだ、○○まで歩いたら疲れて遊べないもん。」

そう言いました。

 

少しねばりましたが、私があきらめていつものコースにしました。

 

ほかの子ができるから、娘もできるようにしてあげないとと、いつもどこかで、焦りがあって、せかしてしまうのですが、まだ歩けるようになったところなので、そこまでできなくてもいいのかもしれないのに、つい、ほかの子と比べてしまいます。

 

歩けないときに何度もかけられた心無い言葉が、私の周りを亡霊のように付きまとい、拘束してきます。

 

娘本人だってきっと、赤ちゃんながら覚えているだろうなと思う時がたまにあり、もう二度とあぁいう心無い言葉を娘があびることがないように、と思い、ほかの子と早く同じにしてあげないと、なんて思ってしまいます。

 

歩けなかった分、今となれば、「なんでそんなことができないの?」とイライラすることがないのですが、はやく追いつかなきゃ、できるようにならなきゃと焦る毎日です。

 

 

 

 

「ウンチはトイレでしてみようね。」

と最近毎日声掛けをしているのですが、できたことはありません。

 

「ママ、うんちでた。」

と今日突然、娘が言ったのですが、うんちはおしりにはいなくて、

「トイレ行ってみる?」

ときくと、

微妙な顔をしていましたが、とりあえず座ってみることに。

私はあんまり期待せず、娘はとりあえず座っていると、

「ぽちゃん。」

と音がして、なんと、ウンチが出たのです。

 

「出た。」

ほんとに出た。

びっくりして、でも、うれしくて、久々にハイタッチをしました。

娘がいろいろできたころには、よくハイタッチをしていました。

最近は、たまにになっていて、ハイタッチをした娘の顔はとてもうれしそうでした。

 

次もできるかどうかというと、できないかもしれません。

でも、今日できたことは必ずなにかしらあるんだと思います。

たぶん、これからも何回も娘をほかの子と比べてしまうと思います。

 

その分、昨日の娘よりも今日の娘、何が変わったかなということも一緒にみていってあげれたらと思います。

 

半年前まで歩くのもままならなかったのに、今日はこれだけ歩けるようになった!そんな感じに。

 

昨日できて今日できないなんて、たくさんあります。それを、否定することなく、明日できたらいいや、くらいて頑張りたいと思います。

 

子育てってつらいこともありますが、たまに振り返ってみると、どれも「良いこと」ばっかりに思い出がすり替わっています。

そんな感じでゆるーくやっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンパクトなステンレスボトルのおすすめ オトナミューズ7月号セブンイレブン限定が便利!!

小さいステンレスボトルのおすすめ!!

 

お仕事にマイ水筒をオフィスに持参している方やマイマグカップを使っている方
、大きい水筒やペットボトルを仕事中机においておくとちょっと不便・・・という方にピッタリです。

 

 

 

ペットボトルを購入すると飲みきれなかったりすると、ぬるくなってしまったり、水滴でカバンの中や書類が濡れてしまうことってありますよね。

柄物のすいとうを仕事中に使うことに抵抗のある職場環境の方もいらっしゃるかもしれません。

 

オトナミューズ 7月号 セブンイレブン限定付録がとてもおしゃれです。

 

 

 

f:id:haachanmo:20200528162034j:plain

オトナミューズ 7月号 付録

参照   

セブンネットショッピング オトナミューズ7月号

 

 

鮮やかな赤色のステンレスボトルです。

そして、コンパクト!!

高さ 14.2× 直径 4.5 cm

容量120ml

 

小さめカバンにも入る大きさです。

 

 

お仕事や作業中に机の上に出しておいても、ステンレスボトルだから蓋をすればこぼれることもありません。

ビビットな明るい色だけど、柄がないので子供っぽくなりすぎず使うことができます。

 

全国のセブンイレブンで販売していますが、店頭が売り切れだった!買いに行く機会がなかなかない・・・という方は、

セブンネットショッピング オトナミューズ7月号 で購入することができます。

 

確認してみてください!!

こちらから確認できます↓

 

セブンネットショッピング オトナミューズ7月号

 

 

 

気温差がある季節が続きますが、適度に水分補給をしてのりきりましょう!!

さいごまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

爪をきれいにしている人で思い出すこと

私は爪がいわゆる横爪で手がとてもコンプレックスです。

 

爪をかんでしまう性格があり、大人になっても直すことができないでいます。

 

皆さんは、ネイルをなぜするのでしょうか?

なぜ、きれいにしているのでしょうか?

 

ひとつ思い出すことがあります。

 

就職したてで、ルート営業をしていたころの話です。

 

毎月1日になると私は電話をして、ご婦人のところにお伺いするという仕事をしていました。

ご婦人は、50代くらいでお子さんは皆独立し、夫婦で下水道の配管工事の仕事をしていました。社員の方も男の人ばかりで、いつもお伺いする事務所も、書類が山積みで、3畳くらいのプレハブの建物でした。

 

たばこのにおいが充満していて、お世辞にもきれいなオフィスとは言えない部屋でした。

そこにパソコンと机と、イスと、ケトルと、インスタントコーヒーがありました。

 

必ず訪問する前には連絡をしていくと、インスタントコーヒーとお茶菓子を用意していてくれました。

 

いつもニコニコしていて、つらいことがあっても本当ににこにこしている笑顔でいる方で、私はそのご婦人と話すのが好きで、いつも時間を長めに作っては訪問していました。本当は営業しなくてはならないのですが、ご婦人には一回も営業の話をしたことはないですし、ほとんど私が聞き役でいつも話を聞いていました。

 

 

ご婦人は麻雀が大好きでした。

毎週木曜日の夜は、近所の麻雀仲間を集めて、自宅で麻雀会をしているほど大好きでした。

「麻雀が息抜きなの。」

そういって笑って話してくれました。

なによりも、麻雀について全くわからない私に対して、麻雀を熱弁してくれました。

その姿が本当に好きで、いつも引き付けられました。

「麻雀はいいよ、勝ち負けじゃないんだよ。楽しいからやるんだよ。」

そういって楽しそうに話してくれました。

ドレスコードがあってさ。」

ある日、ご婦人は言いました。

「麻雀会はドレスコードがあるんだよ。」

 

「爪をきれいにしていくんだ。ピンクや、オレンジのネイルをするんだよ。」

そういって笑っていました。

ご婦人は化粧はあまりしておらず、どちらかというと、おしゃれ好きな印象はありませんでした。

手も長年一生懸命働いてきた人の手をしていました。

 

「らしくないって顔したね。」

そういって私に、にやりとした笑顔を向けて、

「麻雀って相手の手をみるんだよ。じゃらじゃら混ぜたり並べたり。そんな時相手の手先がきれいだとちょっと気分があがるんだよ。」

そういって、インスタントコーヒーを飲んだ顔が忘れられません。

インスタントコーヒー毎回薄かったり濃かったりであんまりおいしくなかったので、よく覚えています。

苦いインスタントコーヒーを私もつられながら飲み、

「麻雀会の時だけするんですか?」

やっと口を開くと

「そうだよ。その時だけ。今日は何色にしよう?って考えながら、準備するんだ。みんなで持ち寄ったお菓子を食べたり、コーヒー飲んだり、基本的には、禁煙だよ。」

 

「女子会ってやつですか?」

「まぁ、そうだね。」

 

そういって、

「今日は木曜日だから、早めに仕事終わらせないと。」

そういって、私の提出した書類にサインをしてくれた手はいつもの、一生懸命働いてきた人の手でした。